Stevie Wonder
曲順不動なのですが。セットリスト↓↓
もっと沢山歌ってくれたけれど。わかる範囲で。↓↓。
Superstitio/My Cherie Amour /Golden Lady /You Are Sunshine Of My Life/I Wish/Isn’t She Lovely/All I Do/Lately/Overjoyed/Part-Time Lover/Ribbon In The Sky/Sir Duke

Superstitioのイントロもみんな彼が鍵盤で演奏しているのには驚きました。
のどの調子が当初優れない様でイガイガしてるかな?なんて感ましたが。踊るは、ジェームス・ブラウンの真似はするは、愛らしい彼は、ちっちゃくしか見えなかったけれども、本物のピカピカさを体感出来て、今、死んじゃっても全然未練ありません。

一緒に行った古島美樹は、観客にマイク向けられたとき,とっても綺麗に歌っていて、彼女にも感動しました。むかーしカラオケに行ったときに『矢野顕子』と『ミニー・リパートン 』を歌っていたのも思い出した。

埼玉スーパーアリーナには初めて行った。
あんなに広い所にあんなに沢山の人と一緒にSTEVIE聴けてものすごくうれしかった。私の宗教は音楽かとおもう。

大好きを表すにはどうしたらいいんだろう。

ロビーでstevieへのプレゼントを受け付けていて、それを発見した瞬間、どうにか彼とコンタクトを取りたい衝動で、前日国際フォーラムで買ったポストカードに『WELCOME STEVIE!I LOVE YOU!Ribbon In The Sky〜〜』の殴り書き(なんて幼稚な英語なんだろう・・)、表で買った『こんにゃくゼリー・ヴァレンシアオレンジ』をマツキヨのビニール袋に入れた物をスタッフの女の子に預けた。

ライヴ中『I LOVE YOU!STEVIE!』と叫びまくる女の子が居て、彼女もRibbon In The Skyを歌って欲しかったらしく、何度もRibbon In The Sky!Ribbon In The Sky!って連呼していた。

Ribbon In The Sky…この曲は15年前くらいにJTスーパーサウンドという夏のエヴェントで久保田利伸さんがカヴァーしていて、以来MY HITチャートを驀進しています。
前の日の講演は平井堅さん飛び入り出演なんて事があったらしいです。彼もラジオでRibbon In The SkyをFAVORITEにあげていた。
http://www.daily.co.jp/gossip/2003/12/28/110240.shtml
Stevieのピアノ譜を持っていて…でも弾けていない。
自分の持っている彼のCD数えたら16枚あったけれど。

大好きを表すにはどうしたらいいんだろう。
ええと、来年の目標として好きな歌くらい、きちんと歌えるようになりたいな。鼻歌だって。

大好きを表すにはどうしたらいいんだろう。
I Ain’t Gonna Stand For It
が、彼の歌では一番思い出とあいまって胸にキリキリ来るのですが、洋盤なので対訳不明なんですが、今回邦盤のタイトル調べたら『疑惑』って違う気がする。強い決意の気分がする曲です。『許しちゃおけないぜ』!ってやさしく、低くて、熱い怒り。

大好きを表すにはどうしたらいいんだろう。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?keyword=ArtistId&;;SEARCH_GENRE=ALL&entry=102467&GOODS_SORT_CD=101

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索