骨振動で!!!!
2004年1月15日振動。音も。色も。
振動で刺激を人に与える。
骨振動の携帯電話が発売された。そう。
頭蓋骨から、耳の中にある「耳小骨」に伝わった振動が「蝸牛」で電気信号に変換され、聴覚神経を通って脳で音声と認識される。そう。
音にならない振動を感知してそれを心地よい音に変換できる人がいる。
『広告批評』で“天才”だったか“東大”特集が10年前程にあった。
小沢健二さんが表紙で、佐藤雅彦さんとの対談が掲載されていた。
図書館で見たそれはすぐ誰かの独裁的所有欲によって拉致されてしまったけれど。
そのなかで取り上げられた
『マイケルジャクソンは森を散歩して木の葉踏みしだく音にリズムを見出す』(自分要約)の、一文を理解出来ずに眺めた記憶があるけど。
今日は少しそれが解った。
言葉って良くわからない。
おんなじ言葉でも、射抜かれるのと、素通りなのと。等等。。。。。
あまり信用してない節がある。
感謝の気持ちで授業に行くクラスが1つあるんだけど。
そこのクラスでの自分の声の通り方は、スイスイ泳いでるかの様、な感覚がする。
全員私語の無い状態でも、他の集団とは少し違う、この集団の人間が作る空気があって、それに自分の声を響かせるのが、霊体験に近い感覚。
vibesってこおゆうことかな。
この骨振動のチュッパ・チャップス・ホルダーがあった記憶がある。
流石にいとこの子供等にかこつけないと買えないな…。
あっ、ウマイ棒は好きです。買います。ははは。
骨振動で伝わればいいな、こころの中が。
使い古しのありきたりの言葉で薄めないで、
ストレートで。
不明物体の性質を分析する方法みたいに、
透明人間に包帯巻くみたいに、
もちっと、基本的語学力を強化した方がいいのでは?という自己会議での提案が生まれる。
漢字検定またはTOEIC受けるかな。
ははは。
『急がば回れ』的に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妹が同棲先から帰って来た。またかー。もー。
頭痛いって寝てるけど。ぜってー仮病。こっちが頭痛い。
高校以来の友人が旧姓に戻った。
新しい人ができた結果だから、前向きに捕らえて祝いたい。
前の旦那様にスノーボードに連れて行ってもらったな。
思い出。彼は高校美術教師だったかな。
曲がりくねった縁があるな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の睡眠助長曲
●NORTHERN BRIGHT『END OF LONG SUMMER2002』
振動で刺激を人に与える。
骨振動の携帯電話が発売された。そう。
頭蓋骨から、耳の中にある「耳小骨」に伝わった振動が「蝸牛」で電気信号に変換され、聴覚神経を通って脳で音声と認識される。そう。
音にならない振動を感知してそれを心地よい音に変換できる人がいる。
『広告批評』で“天才”だったか“東大”特集が10年前程にあった。
小沢健二さんが表紙で、佐藤雅彦さんとの対談が掲載されていた。
図書館で見たそれはすぐ誰かの独裁的所有欲によって拉致されてしまったけれど。
そのなかで取り上げられた
『マイケルジャクソンは森を散歩して木の葉踏みしだく音にリズムを見出す』(自分要約)の、一文を理解出来ずに眺めた記憶があるけど。
今日は少しそれが解った。
言葉って良くわからない。
おんなじ言葉でも、射抜かれるのと、素通りなのと。等等。。。。。
あまり信用してない節がある。
感謝の気持ちで授業に行くクラスが1つあるんだけど。
そこのクラスでの自分の声の通り方は、スイスイ泳いでるかの様、な感覚がする。
全員私語の無い状態でも、他の集団とは少し違う、この集団の人間が作る空気があって、それに自分の声を響かせるのが、霊体験に近い感覚。
vibesってこおゆうことかな。
この骨振動のチュッパ・チャップス・ホルダーがあった記憶がある。
流石にいとこの子供等にかこつけないと買えないな…。
あっ、ウマイ棒は好きです。買います。ははは。
骨振動で伝わればいいな、こころの中が。
使い古しのありきたりの言葉で薄めないで、
ストレートで。
不明物体の性質を分析する方法みたいに、
透明人間に包帯巻くみたいに、
もちっと、基本的語学力を強化した方がいいのでは?という自己会議での提案が生まれる。
漢字検定またはTOEIC受けるかな。
ははは。
『急がば回れ』的に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妹が同棲先から帰って来た。またかー。もー。
頭痛いって寝てるけど。ぜってー仮病。こっちが頭痛い。
高校以来の友人が旧姓に戻った。
新しい人ができた結果だから、前向きに捕らえて祝いたい。
前の旦那様にスノーボードに連れて行ってもらったな。
思い出。彼は高校美術教師だったかな。
曲がりくねった縁があるな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の睡眠助長曲
●NORTHERN BRIGHT『END OF LONG SUMMER2002』
コメント